主人公は新宿2丁目ニューハーフの店『白い部屋』のコンチママ▽58歳キャストの早すぎる死…動揺するベテランたち▽さらに…突然店去る20歳の事情▽どうするママ?
言わずと知れたゲイの街、新宿2丁目を語るに欠かせない店がある。50年続くニューハーフの店『白い部屋』。オーナーのコンチママは、70歳になる。店の名物は、エッジの効いたオカマトークと華やかなレビューショー。店には、20代から60代まで、キャラの濃いキャストたちが揃う。コンチママは、店とともに2丁目文化を作ってきた知る人ぞ知る人物。ゲイである事を家族に知られないように大阪から18歳で一人上京し、
苦労を重ねて生きてきた。 ところが、私たちが取材を始めようとしていたその矢先、コンチママを不幸が襲う。店の古株のキャストが58歳の若さで急死したのだ。この街には、故郷を捨てた人が多く、店の仲間は家族同然、動揺が広がっていた。その上、若手人気キャストがある事情で店を辞めると言い出す始末…。 この街で生きる人達は、それぞれの事情や思いを持っている。将来の夢、欲望、笑顔の奥に潜む不安・・・。
ただ、この店の人達に共通している事は、いつも本気で生きる姿。それは、時に切なくもあり・・・。新宿2丁目、50年の老舗『白い部屋』の裏側に、初めてカメラが入った。
【語り】 ヒロシ
【チーフプロデューサー】 張江泰之 【プロデューサー】 杉本純子 【演出・撮影】 宮井優 【編集】 斉藤真也 【制作協力】 オンショアー 【制作著作】 フジテレビ 【エンディング・テーマ曲】 〈曲名〉サンサーラ 〈作曲〉山口卓馬 〈編曲〉YANAGIMAN 〈歌〉宮田悟志
【サムネイル】
【動画リンク】
ザ・ノンフィクション切なさに生きて・・・2丁目 20180826 1400 日曜日 フジテレビ