24時間・年中無休で働く歌舞伎町の便利屋…彼がどんな要望にも答えるワケ…それは自らの人生を変えてくれた歌舞伎町への恩返し…そんな歌舞伎町を新型コロナが襲う日本一の歓楽街、新宿・歌舞伎町。 そんな24時間、眠らない街で、様々な人々を支え続ける人がいる。 便利屋「親孝行」の由藤神一さん(37)だ。 昼夜を問わず、24時間休みなしでお客さんの要望に親身になって対応する神一さん。 何事も手を抜かない姿勢から“夜の街”で生きる人々からの信頼が厚く、仕事の注文が絶えない。 依頼内容は、トイレのつまりから電球の交換、エアコン清掃、店内改装、ペットの世話から、
なんとベビーシッターまで…実は神一さん、どんな依頼にも対応するため、20以上の資格を持っている。そのため、仕事は歌舞伎町にとどまらず、渋谷や銀座などにも神一さんを頼る顧客がたくさんいるのだ。 自宅に帰れない日も多く、まさに身を粉にして、歌舞伎町で働く神一さん。 そこまでする理由には、この街で人生を変えた神一さんの過去があった… 今年で10年になる便利屋稼業。故郷・北海道を離れ、
自分を救い育ててくれた第二の故郷・歌舞伎町に恩返しをする思いで、懸命に働き続ける日々。そんな中、神一さんは驚きの決断を下す… ところが、時を同じくして、歌舞伎町を襲う新型コロナの嵐。否が応でも、神一さんはその渦に巻き込まれていく…
【語り】 松本穂香
【ディレクター】 三宅大助 【プロデューサー】 福井康之 【チーフプロデューサー】 西村陽次郎(フジテレビ) 【制作協力】 うぇいくあっぷらんど 【番組テーマ曲】 〈曲名〉サンサーラ 〈作詞・作曲〉山口卓馬、書上奈朋子 〈歌〉竹原ピストル