琵琶湖のほとり、比叡山延暦寺を1年がかりで撮影。さらに織田信長の焼き討ちを免れ、唯一残った瑠璃堂内部をテレビ初撮影。高精細カメラによる放送25年スペシャル。京都府と滋賀県にまたがる比叡山。秋には紅葉をまとい、冬には雪に閉ざされる聖なる山を1年かけて高精細の4Kと8Kカメラで撮影、四季ごとの美しい景観を紹介する。実は、延暦寺とはひとつの建物を指す名称ではなく、山がまるごと延暦寺であり、その全てが境内。創建は788年、以来、山に500ものお堂が建てられてきた。今回は織田信長の焼き討ちを免れ、唯一残ったお堂・瑠璃堂内部をテレビとして初めて撮影・公開する。
杏
<遺産名>古都京都の文化財~比叡山延暦寺(京都・滋賀) <登録年>1994年 <登録基準> (II)文化の交流 (IV)歴史的建築物
ディレクター/日下宏美 信長の焼き討ちを免れた唯一のお堂は、比叡山の斜面にポツンと建っていました。森に溶け込んだ空気感を撮影するために高精細8Kカメラで日の出前のタイミングを狙いました
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ <エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回は南フランス、「コースとセヴェンヌ地方の牧畜が生んだ景観」。1000年続く羊たちの山登り!そして、洞窟が生んだ極上のチーズ。地中海沿いの奇岩地帯に生まれた独自の文化を紹介する。
Instagramのアカウントはこちら!
www.instagram.com/tbs_heritage
◇番組HP
www.tbs.co.jp/heritage/
facebookのアカウントはこちら!
www.facebook.com/heritage.TBS
twitterのアカウントはこちら! @heritage_TBS
Tweets by heritage_TBS
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。