最愛の夫と息子をサメに殺された女性が復讐に立ち上がる。敵は全長8メートル、巨大ホホジロザメ!メガヒット海洋パニック“ジョーズ”シリーズ第4弾!
目次
【動画リンク】
【詳細】
出演者
ロレイン・ゲイリー(エレン):[声]初井言榮
ランス・ゲスト(マイケル):[声]安原義人
マイケル・ケイン(ホーギー):[声]小林修
マリオ・バン・ピーブルズ(ジェイク):[声]大塚芳忠監督・演出
【監督】ジョセフ・サージェント制作
【製作年/国】1987年/アメリカストーリー1
アミティの町は静かなクリスマス・イブを迎えていた。町は過去2度にわたり巨大ホホジロザメの襲撃を受けたことがある。警察署長のブロディはその時サメの犠牲者となり亡くなっていた。夫をサメに殺されたエレン(ロレイン・ゲイリー)は、父の遺志を継ぎ保安官補となった次男のショーンとふたり暮らし。長男のマイケル(ランス・ゲスト)は家庭をもち、遠くバハマで海洋研究の仕事をしていた。ストーリー2
その夜、海洋パトロールに出たショーンは、突然巨大なサメに襲われそのまま海中へ…。最愛の息子までサメに殺されたエレンは、その深い悲しみから立ち直れないでいた。エレンは次第に、巨大サメがブロディ一家を皆殺しにせんものと、付け狙っていると信じるようになっていた…。マイケルは、エレンを元気づけようと暖かいバハマに呼び寄せる。傷心のエレンの気持ちを和ませたのは、海上セスナ機タクシーのパイロット、ストーリー3
ホーギー(マイケル・ケイン)の陽気さだった。それでも夜な夜なサメに襲われる悪夢にうなされるエレンは、海やサメに対して過敏になっていた。そんな中、バハマの沖合で巻貝の研究をするマイケルと相棒のジェイク(マリオ・バン・ピーブルズ)を巨大ホホジロザメが襲うが、被害はなかったため母には内緒にすることに…。しかし数日後、巨大ホホジロザメは海水浴場に現れた…。音楽
【午後のロードショー オープニング曲】
「Escaping The Smokers(Waterworld/Soundtrack Version)」James Newton Howard関連情報
【番組公式ホームページ】
www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/